投稿者名:NOZAWANA FC

新年度[会場,時間,クラス]のご案内

いつも等クラブの活動にご理解ご協力頂き、誠にありがとうございます。 新年度[会場,時間,クラス]のご案内です。 ※『会場』に関しては、元来『富士通総合グラウンド』等で練習しておりましたが、コロナ感染対策により富士通会場が […]

新年度[会場,時間,クラス]のご案内 Read More »

6/9 低学年『ハングリーさ出し続けるためには?』68

今日は1年生のお父さんと話していて大きな気付きがありました。 先日のシュート練習の際に、 『DFをブロックしながら、シュートを打てるスペースを作って、ゴールを決めやすい(自分の得意な)コースに運んでシュートを決める』 と

6/9 低学年『ハングリーさ出し続けるためには?』68 Read More »

6/8 1~3年生クラス/5,6年生クラス『ゴールを決めるためにどこに運ぶか』67

『運動能力向上、身体操作性向上』を目的にしたWUPと、『ゴールに向う強さと迫力』&『ゴール決めるためのシュート、ドリブルのコース』 日曜日、火曜日は体の動かし方、全身を連動させたキック、シュートのフォーム、ブロッ

6/8 1~3年生クラス/5,6年生クラス『ゴールを決めるためにどこに運ぶか』67 Read More »

3/7 3~5年生クラス『ゴールに向かう強さと迫力』66

先週の日曜日に続いて、『基礎力(運動能力、基礎技術(シュート)、ゴールへ向かう力強さ,迫力)アップ』をテーマに行いました。 内容 ・運動能力向上メニュー5種類 ・肩甲骨→股関節連動キック ・1対1ブロックシュート ・縦パ

3/7 3~5年生クラス『ゴールに向かう強さと迫力』66 Read More »

3/7 1~3年生クラス『ゴールに向かう強さと迫力』65

テーマ『運動神経系&シュート』 内容 ・WUP運動神経系「指クロスタッチ」 ・親指、小指ドリブル競争 ・シュート練習 持ち蹴り→ドリブルシュート ・1対1ブロックドリブルシュート ・シュートゲーム DFはみんな激

3/7 1~3年生クラス『ゴールに向かう強さと迫力』65 Read More »

3/7年少~年長クラス『識別,反応,判断の刺激』64

テーマ:運動神経向上、運動能力向上、1対1のドリブル(ジグザグ、くるくるぽん)、ボールを奪う体の入れ方 内容 ❶ ・右手の親指で左足の親指を触る→反対の手足→交互にタッチ10回 親指から小指まで行う (クロスさせて触るこ

3/7年少~年長クラス『識別,反応,判断の刺激』64 Read More »

3/6基礎徹底トレーニング③対人編『101%を出す,自分で決めてしまう限界を超える』63

最後はフルピッチで『3対3+GK付きの試合』 『ねらい』 ・1対1を交わせばチャンスが出来る設定 ・1対1を止めればピンチからチャンスを作れる設定 ・個人個人でチャンスとピンチをつくる責任が分かりやすい設定 みんなが”自

3/6基礎徹底トレーニング③対人編『101%を出す,自分で決めてしまう限界を超える』63 Read More »

3/6 基礎徹底トレーニング②『肩甲骨→股関節の連動編』62

①に続き、 『肩甲骨から股関節を連動させたキック』 こういったフォームや身体の使い方を、 理論的に覚えることももちろんそうですが、 何より身体で出来るよにすることがサッカーで活躍する方法です。 ①の肩甲骨運動と股関節の連

3/6 基礎徹底トレーニング②『肩甲骨→股関節の連動編』62 Read More »

3/5 基礎徹底トレーニング①『肩甲骨→股関節の連動編』61

今日は基礎力向上を目的にしたトレーニング いつもの「サッカー観」を身に付けるとは異なる目的です。 テーマは『運動能力向上』『基礎技術向上』『対人向上』の最も基本的な部分です。 ノザワナでは、『サッカー観』(相手に対して、

3/5 基礎徹底トレーニング①『肩甲骨→股関節の連動編』61 Read More »

上部へスクロール