『長野パルセイロ対奈良クラブ』106
3月21日の話しになりますが、OBの鐘成がお世話になっているJ3の『奈良クラブhttps://naraclub.jp/academy/top』の社長の浜田さんが長野に来られるということで、試合を一緒に見させて頂きました。 […]
3月21日の話しになりますが、OBの鐘成がお世話になっているJ3の『奈良クラブhttps://naraclub.jp/academy/top』の社長の浜田さんが長野に来られるということで、試合を一緒に見させて頂きました。 […]
OBの高校1年生で千葉県のQUON FD(https://quon-highschool.com)でプロを目指してがんばっているマサから連絡がありミーティングをしました。 マサとは中学1年生の埼玉にいる時から、最初は定期
関東リーグで戦う2人(西澤衛知、山田朗舞、所属:アメージングアカデミー山梨https://grande-amazing-academy.com/outline2020/)の試合を観に行ったと瀬谷コーチから連絡を頂きました
先月から取り組んできたテーマは 基礎力向上、成長していける土台づくり、 『成果』としては、たくさん成長と成功を見れたと思います。 ・良い準備を早くして、良いポジションを取り、良く見れている選手は、1タッチでスルーパスや縦
この3週間『基礎力』向上をメインに行なってきました。まだ引き続き続きますが、これからU12の勝ちにいく大会も始まってくるため、 『良いサッカーをするためサッカー理解とスペース認知』のトレーニング 6つのスペースに区切って
テーマは『ファーストコントロール』 ・4つのゲートに囲まれた真ん中に立つ パスを受けたらスタート ・前後から2人のDFがプレスにくる 4つのゲートに2人のDFのプレスを避けながら、空いているゲートを突破してゴールにいく
昨日の2〜4年生の練習テーマ ❶【身体機能の向上】 (身体を強く逞しくする) ・動物トレーニング(ライオン前後、クモ前後、蛇前後、仰向け蛇前後) 《ポイント》 ・身体を自由自在に使えるように普段動かさない動かし方を意識
今日のテーマも引き続き、『サッカー選手として成長するための”土台”づくり』 一通りの『基礎力』アップのトレーニングを行い、個人の能力を発揮するための2対2/3対3/4対4の試合。 そうは言っても、簡単には抜けないので、
全国基準遠征や練習参加にいって感じるのは、 『基礎力』の高さです。 『基礎力』としてはこういった部分のレベルの高さを肌で感じています。 ノザワナで伝えたい『戦術的なサッカーの面白さ』『賢さでサッカーが上手くなり、賢さで試
今年度からの新しい取組み『全国基準遠征』 長野の地域から全国基準を定着していくために、先ずは自チームの練習や技術、メンタル、スピードなどの基準を全国基準にしていくことが目的です。 いつもお世話になっている江南南さんは、日